学校概要ABOUT THE SCHOOL
Message from the Principal
即戦力として社会で活躍できる
人間力を身につけ
夢の実現を目指しましょう。
西日本教育医療専門学校は開校16年目を迎えます。夜間課程で保育士・幼稚園教諭を養成する 「こども未来学科」、南九州で唯一の「視能訓練士学科」、 1年で4つ以上の資格を取得できる「医療事務管理士学科」の3学科を有し、どの学科も他校にはない特色を持っています。
専門学校はさまざまな資格を取って就職に結びつける学校ですが、 即戦力として「優秀な人材を育てあげる育成機関」でもあります。本校でも、社会に出て活躍できる力を身につけることを目標としています。 単に専門分野だけを学ぶのではなく、社会人としての基本的な生活習慣やビジネスマナー、コミュニケーション能力を習得できるように、私たち教職員一同全力でサポートしていきます。
また、同じ夢をもつ多くの仲間との出会いもあります。その仲間とともに、充実した学校生活を送り夢を実現してくれることを期待しています。
まずは、興味のある学科のオープンキャンパスに参加し、自分の目で見て実際に体験してください。学科の内容や学校の特色が詳しく理解できると思います。皆さんの来校を心待ちにしています。
校長 坂本弘史

西日本教育医療専門学校教育方針
(育成理念 3綱領)

西日本教育医療専門学校のポイント
成長できる三つ星カリキュラム
確かな技術と資格で、求められる人へ!
今、教育と医療の現場では、確かな技術と資格を持ったスペシャリストが求められています。西日本教育医療専門学校では、少人数の強みを生かし、ひとりひとりの個性や進度に合った教育を実施。徹底したサポート体制で、時代のニーズに応じた感性豊かな幼稚園教諭や保育士、そして実践に即した高度な技術を持つ視能訓練士や医療事務管理士を排出しています。
学習効率の良い独自のカリキュラムで
時間の有効活用や短期集中型で学費の負担も抑える

さらに!
授業料の分割納入システム
本校独自の分割納入システムで授業料のみ12回払いが可能です。
しかも、手数料は学校が負担いたします。(毎月月末、銀行口座より振替)
※その他の諸経費につきましては、一括納入または2分割納入になります。