よくある質問FAQ
よく寄せられる質問をFAQ形式でご紹介します。
Q 長期休暇はありますか?
A
夏季休業は、8月下旬から9月上旬までの約4週間。冬季休業は、12月下旬から1月上旬までの2週間。
春季休業は、3月中旬から4月上旬までの約3週間。
※学科・学年によって異なりますので入学後に年間行事予定をご確認ください。
Q 学校の寮はありますか?
A
本校に寮はありませんが、本校生徒の3人に1人が一人暮らしをしています。参考までに本校生徒の一人暮らしの家賃は2.5~4.5万円程度です。
Q 車で通学した場合学校敷地内に駐車場はありますか?
A
車で通学する場合、学校敷地内の駐車場にも駐車することができます。
ただし、自動車での通学を希望される方は、本校駐車場契約が必要となります。(有料かつ台数に限りがあります)
Q 高等教育の修学支援新制度の対象校ですか?
A
本校は、高等教育の修学支援新制度の対象校であり、全学科対象となっています。
高等教育の修学支援制度は、授業料の減免と原則として返還義務おない奨学金を国が支援する制度です。
対象は、前年所得をもとに算定されます。要件を満たすことが確認できれば、支援の対象となります。
詳しくは日本学生支援機構のホームページをご確認ください。
Q 日本学生支援機構の奨学金の申し込みはできますか?
A
本校に入学後(年1回春のみ)の申し込みができます。新入生オリエンテーション時に説明会を行い必要な書類をお渡しします。高校3年生および高校卒業後2年以内で進学経験がない人は、進学前に高校を通じて申し込みができます。令和5年度高等学校卒業見込み者は、関係高等学校にて予約奨学生をなるべく取られてください、予約奨学生を取られておくと、入学後のお手続きがスムーズになります。