<オープンキャンパス「参加者へのお願い」>
新型コロナウイルス感染予防の観点から本校の取組にご協力ください
●「3密」を避けるため、人数制限を行う場合がございます。
●マスクの着用をお願いします。
●来校時に行う検温とアルコール消毒にご協力ください。
●感染予防の観点から体調のすぐれない場合や微熱が続く場合には来校をご遠慮願います。
●参加者との同伴は可能な限り1名までとさせていただきます。
なお、今後の状況次第で内容を一部変更する場合がございます。

スケジュール
第1回
2023年6月17日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第2回
2023年6月24日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第3回
2023年7月8日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第4回
2023年7月29日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第5回
2023年8月5日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第6回
2023年8月7日(月)
【受付】13:30-14:00 【開催】14:00-16:00
第7回
2023年8月19日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第8回
2023年9月2日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第9回
2023年10月21日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第10回
2023年11月18日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第11回
2023年1月13日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第12回
2024年3月23日(土)
【受付】12:30-13:00 【開催】13:00-16:00
第13回
2024年3月25日(月)
【受付】13:30-14:00 【開催】14:00-16:00
行きたい学校についてよく知るためには、実際に学校を見学するのが一番です!
「来て・見て・聞いて」学校のことがよくわかる『西日本教育医療専門学校』のオープンキャンパスにぜひお越しください。
お電話でも受け付けております。
※お申込み後、キャンセルをされる場合は、ご連絡をお願いします。
オープンキャンパスでは
各学科のオープンキャンパス内容
こども未来学科

在校生による本の読み聞かせやピアノの演奏など、保育士に欠かせない授業の一部を体験できます!
視能訓練士学科

「視能訓練士とはどんなお仕事?」から始まり、眼の不思議や実際の眼科検査器機を使った体験ができます。
医療事務管理士学科

授業内容や取得できる資格がわかります。使用するテキストが見れて、カルテ作成や薬袋作り現場の一部を体験できます。
オープンキャンパスの感想
こども未来学科
●手遊びや作成などの体験はすごく良い経験になりました。
●楽しかったです。子どもたちと実際に一緒にしたらもっと楽しいだろうなと思いました。
●在校生の方や先生方がとても分かりやすく説明して下さり、制作も楽しかったです。
●3年生の先輩方の話や先生の話、一緒におもちゃで遊んだり、とても楽しかったです。
視能訓練士学科
●知らない検査も多く、体験を通してわかることが多くあった。
●実際の器械を使った体験や授業の中身を詳しく知ることができ良かったです。
●眼科受診の際に見たことがある器械を実際に体験することができてとても面白かったです。
●視能訓練士の説明が聞けてよかった。在校生の話も聞け、不安が少なくなった。
医療事務管理士学科
●レセプト体験が分かりやすかったです。
●普段体験できない事や聞けない事を詳しく聞けたのでより医療事務へ憧れを持ちました。
●わかりやすかったです。だからこそ個人差もなくみんな授業についていけるのだと感じました。
●説明がとても分かりやすく、学校の雰囲気もつかめたので良かった。